
iPad導入について
当社は多くのお客様へiPadを導入してきました。
特に教育機関様にはICT支援員を派遣し、iPadの導入支援から設定、継続的な運用サポートまでをトータルで提供しています。先生方からは、学習者一人ひとりの能力を最大限に引き出すツールとしてご好評をいただいております。
iPadの管理は、効率よく管理するためにMDM(モバイルデバイス管理)を活用して、クラウド上での設定変更や一括管理をスムーズに実施できます。
企業様にもiPadをMDMで一括管理するための導入支援や運用サポートを提供いたします。

  低学年でもすぐ使える
 低学年でもすぐ使える
特に小学1年生はアルファベットも習っておらず、パソコンを操作するためのパスワード入力だけでも指導に時間を要します。しかし、iPadは直感的に操作できるため、小学校1年生でも短期間で操作を覚えることができ、限られた授業時間を有効に活用することができます。
  セキュリティ対策も安心
 セキュリティ対策も安心
iPad やiPhoneに搭載されているiOSは、Apple社が設計段階からセキュリティを重視して開発しているので、ウイルスやマルウェアなどの脅威に対してセキュリティが高いことが良く知られています。また、サンドボックス構造が採用されており、ウイルス対策ソフトは不要とされています。
  クラウド管理
 クラウド管理
MDM(モバイルデバイス管理)を用いた一括管理で、どこからでもデバイスの設定変更が可能です。
  設定内容もサポート
 設定内容もサポート
どのようなアプリが必要なのかを導入前にご相談させていただき、必要なアプリがインストールされ、すぐに使用できる状態で納品できます。導入後もMDM(モバイルデバイス管理)を用いてアプリの追加や削除など一括管理できます。
  技術者によるサポート
 技術者によるサポート
経験豊富な技術者が、導入から運用までをフルサポートできます。
  豊富な導入実績
 豊富な導入実績
当社は、多数の教育機関への導入実績があり、運用のサポートの経験も豊富です。
是非、お問合せください。
よくある質問
- 
iPad導入の最大のメリットは何ですか? 
- 
iPad導入の最大のメリットは、直感的な操作性により低学年の子どもたちでも簡単に使いこなせる点、高いセキュリティ、豊富なアプリ、そしてMDMによる効率的な一括管理が可能である点です。これらは学習環境の向上と運用の簡素化を実現します。 
- 
教育現場でiPadを導入する際の具体的なサポート内容は? 
- 
当社では、iPadの導入支援から始まり、設定、アプリのインストール、MDMによる管理設定の構築までを含むトータルサポートを提供しています。さらに、ICT支援員による現場での運用サポートや授業での活用方法の提案も行っています。 
- 
MDMを使用する主な利点は何ですか? 
- 
MDM(モバイルデバイス管理)を使用することで、複数のiPadを効率的に一括管理できます。これにより、アプリの追加や削除、設定変更などをクラウド上で行え、デバイス管理の手間と時間を大幅に削減できます。 
- 
iPadはセキュリティ面でどのように優れていますか? 
- 
iPadおよびiOSは、Appleが開発段階からセキュリティを重視して設計しています。定期的なアップデートにより最新のセキュリティ対策が施され、ウイルスやマルウェアからデバイスを守ります。また、サンドボックス構造が採用されており、ウイルス対策ソフトは不要とされています。 
- 
小学1年生でもiPadを使いこなせますか? 
- 
はい、iPadはアイコンベースで直感的に操作できるため、アルファベットを習っていない小学1年生でも簡単に使いこなせます。これにより、限られた授業時間内での効率的な学習が可能になります。 
お問合せ
お問合せお待ちしております。
TEL.099-224-9111
